教室ご案内
教室のご案内
小高い山の上にある少人数制自宅料理教室です
宮城県石巻市は北上川の恵みの大地と
世界三大漁場の金華山を抱える
自然豊かな海山食材の宝庫
季節の新鮮な地場食材を多いに盛り込み
珍しい世界の食材も織り交ぜながら
一緒にお料理を楽しく学びましょう
和・洋・中・おもてなし・創作料理もとより
パン・お菓子
イタリア料理・フランス料理・多国籍料理
保存・加工食など多岐にわたる料理を
毎月1つのジャンルにしぼり学んでいきます
晩秋から春にかけては暖炉の火がゆらゆら
お陽様がいっぱい入る自宅サロン教室で
四季折々草木花々・食器・小物に
彩られたテーブルで目にも美味しい料理
さぁ一緒に気軽に楽しく作りましょう
4月洋食レッスンご案内
4月レッスンのご案内です
「 洋食 」
パスタ料理はいつも
イタリア料理でご紹介していますが
そこに属さない
どこか懐かしい日本発の和製パスタも
美味しいものがあり魅力的なものが多く
ご紹介したいと常々思っておりました
フレンチに和製パスタを組み込んだ
献立にしてみました
それでは4月レッスンメニューです
スープ皿
春野菜とベーコンのポタージュ
カプチーノ仕立て
春に出回るお野菜で
美しい春色のポタージュを作りましょう
どの春野菜もしくは
春豆類になるかは
レッスンの頃に1番美味しいものを
使いたいので考え中です
ポタージュの優しさにベーコンの
深みが加わった
美しくて美味しいポタージュですよ♪
パスタ料理
明太子スパゲティ
理屈抜き美味しいですよね
好きな方が大変に多いのでは?
日本発の和製パスタ料理
私も好きでよく作りますよ♪
誰もが直球で美味しいと笑顔になる
明太子スパゲッティ
美味しいやつを作り食べましょう
少しアレンジ加えるか直球で行くかは
試作次第で決めたいと思っております
お楽しみに♡
メイン料理
ローストビーフ
春菜と山菜インサラータ
ローストビーフの作り方は
千差万別のレシピが
世の中には沢山ありますよね
私が、ず~とず~と長年
愛してやまない作り方が2つあり
そのうちの1つの方法をレッスン致します
色んなシーンで大活躍してくれますよ
何となくネーミングだけで
おもてなしも怖くなくなる料理ですよね笑
レッスンの頃は苦みの季節もピーク時
イロイロな山菜が出回ってる頃
晩春野菜と組み合わせて
春の苦みたっぷり山菜をオシャレな
付け合せにしちゃいましょう
山菜の苦みに
これまた牛肉がよく合うんです
この機会に是非とも♪
新玉ねぎドレッシング
メインのローストビーフ
インサラータどちらにも良く合う
和風醤油ベース
新玉ねぎドレッシングを作りましょう
常備しておくと
いろいろ大活躍してくれること間違いナシ
身体にイイこと間違いナシの万能ダレ
誰もが好きな感じの新玉ドレッシングです
お菓子
シュークリーム
ご存知すぎる有名フランス菓子
シュークリームを焼きましょう
生クリーム入りの
美味しい濃厚カスタードクリームを作り
焼き立てのシュー皮に
カスタード絞っていただきましょう
ポイントさえ押さえれば
家でそれはそれは
ステキなシュークリームが焼けるんです
差し入れにもイイですよ
一度コツさえしっかり掴めば
ホームメイド派になっていただけること
間違いナシ美味しいシュークリームです
とっても夢のあるフランス菓子です
Pane&食前Drink&食後Caffe
講師がご用意させていただきます
4月レッスン日程
4月22日(木)AM10時~PM14時
4月24日(土)AM10時~PM14時
4月27日(火)AM10時~PM14時
献立内容により多少
終了時間が異なります
試食を含む時間表記となっております
受講代 4500円
持ち物 エプロン・手拭タオル
筆記用具など
ご参加希望の方はレッスン希望日を
こちらメール宛て返信お知らせ下さい
HP、FBより又は
お電話、お問い合わせでもOK
料理教室開催期間中 ( 日、祝祭日除く )
4名様以上でしたら
グループレッスンも承ります
どうぞご相談下さい
すでに満席の場合はご了承願います
詳しいことはしっかり
ホームページをご参照ください
レッスンキャンセルの件
規約などの詳細が記してあります
お一人様でも
お友達同士でも
どうぞお気軽に
ご参加心よりお待ちしております
石巻しらさぎ台1丁目13-2
080-2835-1103
HPhttps://www.nasukawacookingclass.com/
https://www.facebook.com/nasukawacookingclass/
ブログhttps://ameblo.jp/nasukawa416/
5月中華レッスンご案内
5月レッスンのご案内です
「 中華料理 」
レッスンの頃は新緑も終わり
うっとうしい梅雨入り前の頃
この頃になると不思議とだんだん
酸っぱいものが欲しくなってきます
中華ご飯物を囲む副菜と汁物に
酢を使ったものを2品採り入れた
美味しい中華献立にしてみました
それでは5月レッスンメニューです
魯肉飯【 ルーロー飯 】
日本でも食べられるようになり
近年、だいぶ有名になりました
台湾ソウルフード魯肉飯
香辛料効かせ
豚バラ肉を甘辛く煮込んだもの
半熟煮卵と青菜をご飯にのせた
台湾おふくろの味です
子供~お年寄りまで
誰もが好きな味だと思います
今回も復習をかねて
鍋炊きで炊き立ての
美味しいご飯も炊き上げ
召し上がっていただきます
お取り寄せしている
最高に美味しい卵で
トロ~リガツンといただきましょう
海鮮焼きビーフン
海鮮と野菜たっぷりな
焼きビーフンを作りましょう
海鮮の出汁を吸った
ビーフンがたまりません
もしかしたらシンガポール風の
味付けになるかもしれません
試作して決めたいと思います
当日お楽しみに♡
カニ風味中華揚げパン
気軽に市販のパンとカニかまを使って
片手でつまめる大きさの
中華揚げパン作りましょう
おもてなし、おつまみにもピッタリ
食べやすくて美味しいですよぉ
食べ過ぎ注意パンです
中華風豆腐サラダ
箸休めにぴったり豆腐サラダ
簡単な中華ダレを作って
野菜もたっぷりでいただきましょう
酸辣湯スープ
梅雨もすぐそこ
酸っぱ辛くて香辛料薬味たっぷり
身体が欲する
美味しい酸辣湯スープを作りましょう
身体の調子悪い時に作っていただくと
体調の回復が早く
また、体調の悪い時ほど美味しく感じる
お利口万能スープ
私も何だか調子が悪い日には
まず酸辣湯を作って食べますよ♪
冷たいものを採りがちな暑い時にこそ
是非ともおススメする
薬膳にもなる身体にイイ美味しいスープです
季節の果物いっぱい
フローズンアイスクリーム
果物をたっぷり使ったデザートです♪
ヨーグルトのさっぱりに
ココナッツミルクのコク
複雑な旨味が充分加わった
中華の後の〆にはぴったりな
果物ごろごろフローズンアイスです
食前ドリンク&食後茶
講師がご準備させていただきます
5月レッスン日程
5月22日(土)AM10時~PM14時
5月25日(火)AM10時~PM14時
5月27日(木)AM10時~PM14時
献立内容により多少
終了時間が異なります
試食を含む時間表記となっております
受講代 4500円
持ち物 エプロン・手拭タオル
筆記用具など
ご参加希望の方はレッスン希望日を
こちらメール宛て返信お知らせ下さい
HP、FBより又は
お電話、お問い合わせでもOK
料理教室開催期間中 ( 日、祝祭日除く )
4名様以上でしたら
グループレッスンも承ります
どうぞご相談下さい
すでに満席の場合はご了承願います
詳しいことはしっかり
ホームページをご参照ください
レッスンキャンセルの件
規約などの詳細が記してあります
お一人様でも
お友達同士でも
どうぞお気軽に
ご参加心よりお待ちしております
石巻しらさぎ台1丁目13-2
080-2835-1103
HPhttps://www.nasukawacookingclass.com/
https://www.facebook.com/nasukawacookingclass/
ブログhttps://ameblo.jp/nasukawa416/
NasukawaCookingClass
佐藤 裕美
レッスン規約
お申込み後のキャンセルについて
レッスン 7日~4日前50%
3日前~当日100%
天災・その他・止むを得ない事情で
レッスン中止となった場合
キャンセル料は発生致しません
男性のレッスン参加については
参加動機理由がしっかり明確な方
知人または生徒さんのご紹介
ご夫婦での参加ならOK
・ 当教室での営業活動や勧誘活動は
一切お断り致します
・ レッスン時間厳守でお願い致します
お申込み・お問い合わせ・アクセス
NasukawaCookingClass
TEL 080-2835-1103