top of page

教室ご案内

教室のご案内

教室

小高い山の上にある​少人数制自宅料理教室です

 

宮城県石巻市は北上川の恵みの大地と

世界三大漁場の金華山を抱える

自然豊かな海山食材の宝庫

季節の新鮮な地場食材を多いに盛り込み

珍しい世界の食材も織り交ぜながら

一緒にお料理を楽しく学びましょう

和・洋・中・おもてなし・創作料理もとより

パン・お菓子

イタリア料理・フランス料理・多国籍料理

保存・加工食など多岐にわたる料理を

毎月1つのジャンルにしぼり学んでいきます

晩秋から春にかけては暖炉の火がゆらゆら

お陽様がいっぱい入る自宅サロン教室で

四季折々草木花々・食器・小物に

彩られたテーブルで目にも美味しい料理

さぁ一緒に気軽に楽しく作りましょう

ヨーロッパで出会った食材たち
to Services
to Work

毎月のレッスンの様子などは

インスタ・ブログ・FBにて発信中♪

 

9月イタリア料理レッスンご案内

9月レッスンのご案内です

【 イタリア料理 】

9月はイタリア各地を代表する

伝統的な郷土料理を取り入れた

献立にしてみました

いつものようにコース仕立てで

美味しく楽しくいただきましょう

Antipasto

【 アオスタ風サラダ 】

北イタリアのアオスタを代表するサラダ

スイスやフランスと国境を接するため

むしろそちらの国々の特色が濃いサラダです

ロメインレタス、リンゴ、胡桃の相性とてもよく

気が利いて美味しくて作りやすい一品です

アオスタサラダに合う

自家製マヨネーズもレッスンしますよ♪

秋から冬へと変わりゆく季節

とても温かみを感じる山岳地帯のサラダです

Primo

【 スパゲッティ・カレッティエラ(馬車引き風パスタ)】

フィレンツェ名物パスタをレッスンしましょう

馬車引きを仕事とした人々(カレッティエラ)が

身体を温め精をつけるために食べたパスタ由来

唐辛子とニンニクをしっかり効かせたトマトソースパスタ

毎日でもイイかなり常習性のあるパスタなんです

カレッティエラに合うトマトソースもレッスンします♪

私も大好き 想像しただけで、また食べたい一品です

Secondo

【 ローマ風サルティンボッカ 】

お肉に生ハムとセージをのせ

白ワインとバターのソースで仕上げた

ローマの伝統肉料理です

これが何度作って食べても本当に美味しい

簡単でかなりオシャレな一皿です

ここは、しっかり抑えてマスターして欲しい

イタリアを代表する肉料理ですので

再度、時を超えてレッスンします♪

当日は本場パルマ産生ハムと豚肉を使います

どうぞお楽しみに

Dolce

【 アップサイドダウン・オレンジケーキ 】

オレンジたっぷりイタリアンケーキを焼きましょう

本来はイタリア産の

実が真っ赤なブラッドオレンジを使いますが

ここは入手しやすい日本のオレンジを使い

果実、果汁たっぷりで香り高く作りますよ

文句ナシに美味しいオレンジケーキです

【  食前Drink&Pane&食後Caffe  】

ご用意させていただきます

9 月レッスン開催日

9月23日(土)AM10時~PM14時 

9月27日(水)AM10時~PM14時 

9月30日(土)AM10時~PM14時 

献立内容により多少

終了時間が異なります

試食を含む時間表記となっております

受講代      4500円(税込)

持ち物    エプロン・手拭タオル

       筆記用具など

ご参加希望の方はレッスン希望日を

こちらメール宛て返信お知らせ下さい

HP、FBより又は

お電話、お問い合わせでもOK

料理教室開催期間中 ( 土日、祝祭日除く )

4名様以上でしたら

グループレッスンも承ります

どうぞご相談下さい

すでに満席の場合はご了承願います

詳しいことはしっかり

ホームページをご参照ください

レッスンキャンセルの件

規約などの詳細が記してあります

お一人様でも、お友達同士でも

どうぞお気軽に

ご参加心よりお待ちしております

依然、出来る限りのコロナ対策を

させていただきながらのレッスンとなりますので

どうぞヨロシクお願い致します

石巻しらさぎ台1丁目13-2

080-2835-1103

HPhttps://www.nasukawacookingclass.com/

Facebook https://www.facebook.com/nasukawacookingclass/

ブログhttps://ameblo.jp/nasukawa416/

NasukawaCookingClass 

   佐藤 裕美

 

 

10月レッスンご案内

10月レッスンのご案内です

【 肉まんと汁そばで点心ランチ 】

レッスンの頃は冬本番に向かう季節

生徒様から作りたいとのお声の多かった

【 肉まん 】を特化してレッスンしますよ♪

これに【 汁そば(湯麺)】も

付けちゃいました

冬に備えて最高の点心と汁そばランチを学んで

美味しく楽しく過ごしましょう

【 肉まん 】

もちろん皮から手作りしますよ♪

ムチムチフワフワで最高です

中の肉餡も手切りゴロゴロ肉にミンチ肉と

食感の違う2種類の豚肉を使うとゆう

凝りようの贅沢肉まんです

その他の具材もイロイロと入り

もう具沢山で相当に美味しいんです

蒸したての手作り肉まんは別格の口福です

レッスン当日は

各自8個づつ包んで作っていただきます

試食時に食べきれない分は

お土産にお持ち帰りしていただきます♪

冷凍も効きますので非常に重宝しますよ

※持ち帰る際に

 必要なパックやタッパなどご持参下さいね

【 トマトと玉子と豆腐の鶏塩タンメン 】

今回の汁そば、塩ベースのタンメンにしました

簡単に採れる即席本格スープをレッスンして

美味しい美味しいラーメンを仕上げます

餡かけにするかどうか只今迷い中です

試作して感じのイイほうにしたいと思ってます

熱々で寒くなってくる季節にピッタリ

しみじみ美味しい塩ベースの汁そばです

【 青菜とモヤシの胡麻ラー油和え 】

箸休めにピッタリな一品

自家製ラー油を効かせて作りますよ

青菜の美味しくなってくる季節に最高です♪

【 黒糖氷のコンデンスミルクがけ 】

中華の口直しにピッタリな台湾デザート

道具要らず簡単に出来る

黒糖のシャーベットを作り

コンデンスミルク

たっぷりかけていただきましょう

間違いの無い美味しさです

【 食前Drink&食後茶&自家製箸休め 】

ご用意させていただきます

10 月レッスン開催日

10月21日(土)AM10時~PM14時 

10月25日(水)AM10時~PM14時 

10月28日(土)AM10時~PM14時 

献立内容により多少

終了時間が異なります

試食を含む時間表記となっております

受講代      4500円(税込)

持ち物    エプロン・手拭タオル

       筆記用具など

 

ご参加希望の方はレッスン希望日を

こちらメール宛て返信お知らせ下さい

HP、FBより又は

お電話、お問い合わせでもOK

料理教室開催期間中 ( 土日、祝祭日除く )

4名様以上でしたら

グループレッスンも承ります

どうぞご相談下さい

すでに満席の場合はご了承願います

詳しいことはしっかり

ホームページをご参照ください

レッスンキャンセルの件

規約などの詳細が記してあります

お一人様でも、お友達同士でも

どうぞお気軽に

ご参加心よりお待ちしております

石巻しらさぎ台1丁目13-2

080-2835-1103

HPhttps://www.nasukawacookingclass.com/

Facebook https://www.facebook.com/nasukawacookingclass/

ブログhttps://ameblo.jp/nasukawa416/

NasukawaCookingClass 

   佐藤 裕美

レッスン規約

お申込み後のキャンセルについて
 
レッスン   7日~4日前50%
      3日前~当日100%
天災・その他・止むを得ない事情で
レッスン中止となった場合
キャンセル料は発生致しません  
 
男性のレッスン参加については
知人または生徒さんのご紹介
 ​ご夫婦での参加ならOK


・当教室生徒さんへの
営業活動目的や勧誘活動目的は
教室内外関わらず
一切お断り致します



​・レッスン時間厳守でお願い致します


 

お申込み・お問い合わせ・アクセス

 

 

 

 

NasukawaCookingClass

TEL 080-2835-1103 

Success! Message received.

  • Facebook Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page